ESLの英会話80分クラス

小学生になって初めての英語でも「楽しく」・「気軽に」・「継続して」学べる、国際基準のアフタースクール。子どもたちの興味分野に基づく学習メソッド・ゲームを通して、4技能、Reading(読む)とWriting(書く)、そしてListening(聞く)・Speaking(話す)能力上げ、英語を楽しく身に着けていきます。

rf68749635_o No.2

 
●グループでのゲームや実験、PC活用でのリサーチなどを通して、4技能「読む、聞く、書く、話す」+「バカロレア=創造性、思考力、社会性」を伸ばす1.4時間のグローバル基準のプログラム。
 探求心を伸ばすカリキュラムを使って、英語力を積極的に向上させます。

 米国のプログラムをベースに、段階的に英語だけでなく、興味有る様々な事も英語で学んで頂けるクラス。


 ①テクノロジー(PC 学習)

       PCを活用したリサーチ学習。時期・季節のトピックス(科学・社会・文化など)をインターネットの
   エデュケーションサイトを通じて、楽しく英語を学んでいきます。

   
 ②マス・サイエンス・ソーシャルスタディー
  

  算数・理科・社会をPCや、ゲーム等を取り入れ、楽しく、先生を一緒に学ぶことにより、無理なく

  「自ら考え」・「自発的に学び」・「グローバル化」への力を伸ばしていきます。

  更に、自ら考える力、プレゼンテーションする力を伸ばします。

   
 ③リタラシィ(読み書き)

      テキスト/フォニックス/ロールプレイ/ジャーナル/リーディング等、効果的な手法を通じて、実践的な英語を身に着けます。

1.4hのアフター・スクール英会話クラスのご案内
(今年度以降レベルによるクラス編成を行います。)

(ヒヤリングを重視し、読む・聞く・書く・喋るの4技能学んでいくクラス。最低アルファベット・フォニックスをご存じの方が対象となり。英検3級~5級を目指して頂きます。)

時間:アフタースクール1 (ESL)
                                      火曜日      16:30~17:50  (80分)
                      金曜日      16:30~17:50  (80分)
                 土曜日      14:40~16:00  (80分)

    アフタースクール2  (ELL)
                                      水曜日     16:30~17:50  (80分)
                 土曜日      16:30~17:50  (80分) 

    アフタースクール3 (ELD)/ 幼稚園インターナショナルスクール卒・帰国子女対象

                                   木曜日       16:30~17:50  (80分)
             
 

対象:小学1年生〜4年生 ぐらい(定員;各クラス6名様少人数制)     

2020-01-02 タイムテーブル
エレメンタリースクールの特徴

  楽しみながら・4技能「読む・聞く・書く・話す」を、自然な形で、サイエンス(科学), マス(算数), ソーシャルスタディ(社会学習)等をとうして、学習していきます。

実践的な英語力を身につける学習メソッド

プラクティカル・サイエンス・ラーニング=実践的な学習(社会に出てから役立つ学習)の、メソッドを取り入れた体験型の学習方法を取り入れ、実生活での英語の定着度を高めます。
アクティビティに熱中することで、日常に必要な基本的な会話力を身につけます。

グループゲーム              

あるシチュエーションにおかれた時、あなたならどうする?という問いかけから始まるのが「エチュードトレーニング」です。エチュードトレーニングで子供達の自由な発想を引き起こし、自分の話したことを文字にするライティングワークショップとともに、ライティング&リーディングの強化をはかります

24時間 無料体験・イベントWeb 予約は、こちらをクリックRESERVA予約システムから予約する

資料・無料体験のお問い合わせはこちらから

営業時間10:00~18:00 定休日:土日、祝日

ファーストラーニング大泉学園